お問い合わせ

香川県依存症治療拠点機関

アルコール健康障害 薬物依存症 ギャンブル等依存症

院内のご案内院内のご案内

地域移行連携室

病院と地域をつなぐ窓口として精神科ソーシャルワーカー(PSW:精神保健福祉士)が
社会福祉の視点から患者様やご家族、関係機関からの様々な相談をお受けしています。

  • ご利用方法

    ・当院や他院で治療中の方もしくは受診を検討中の方やそのご家族など、お悩みの方はどなたでもご利用いただけます。
    ・ソーシャルワーカーが相談内容や困りごとをお伺いします。
    ◆次のような事柄についてご相談できます。
    ○はじめての通院や入院について
    ○受診したいけど本人が病院へ行く気がない
    ○医療費や生活費など経済的な心配
    ○入院生活で困っていることがある
    ○介護保険、年金制度など社会福祉制度や手続きについて知りたい
    ○病気についての不安や心配
    ○退院後の生活について聞きたい
    ○入院や転院について相談したい
    ○精神科デイケアの利用について
    ○社会福祉施設・福祉サービスの利用について

    この他にもお悩みやご心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
    相談料は無料です。相談内容の秘密は厳守します。電話相談だけでもお気軽にご利用ください。

  • 受付窓口

    三光病院 地域移行連携室(1F診察受付窓口の向い)
    受付時間:月~土 8:30~17:00 ※祝日・年末年始を除く
    TEL  087-845-3301(直通)

  • 主な業務内容

    【患者相談】
    外来受診や入院についてのご相談、患者様やご家族の経済的、精神的、社会的援助に関するご質問やお悩みなどお気軽にご相談ください。
    患者様に応じて利用できる社会資源について、ソーシャルワーカーと一緒に相談しながら利用できるサービスを提供します。

    【入退院支援】
    入院を考えているがどのようにしたらいいかわからないなど、お困りの時にはご相談ください。
     退院後の生活について、患者様、ご家族と相談しながら地域生活、施設生活を目指して連絡、調整、支援を行ないます。
     自立に向けた支援が行えるように心がけています。

    【地域移行支援】
    入院が長期になって社会生活が不安で退院できない、自宅に連れて帰りたいけど自信がないなどの方には、専門職の関わりによって社会復帰の練習を重ねながら自信を取り戻します。適切な退院先を一緒に考えていきます。
     必要に応じて生活環境調整等のため、精神科訪問看護を実施しています。詳しい内容をお聞きになられたい場合は、ソーシャルワーカーにご相談ください。

    【地域連携支援】
    紹介患者様に関する医療機関との連絡、調整、支援を行います。
    地域の医療機関からご紹介いただいた患者様の診察についてお電話によるご相談を承っています。事前にご紹介いただいた患者様については、担当医や受け入れ病棟との情報共有を行います。スムーズな受け入れができるよう努めています。
    医療関係者の方へ

    【依存症支援】
    依存症は、様々な問題を引き起こし、周囲の人に大きな影響を与えます。依存症と付き合っていくには、患者様、ご家族ともにこの病気をよく理解する必要があります。当院では、家族会にご参加していただくようご案内しています。また、受診後1年未満の方を対象に「依存症家族教室」を開催しています。
     開催日時
      第3月曜 13:30~14:30 
    依存症家族教室(令和6年度)PDF